晴れたらいいね

東京都大田区 アイシングクッキーサロン

育児は忍耐

何だろうなー。

 

子どもの言いなりの親が増えてると思う。

 

 

 

めんどくさいと、もうこれで静かになるならいいやってなっちゃう。それもわかるし、実際そうしちゃう時もある。

 

 

電車では、泣いたらなんとかしようと必死なママやパパにちょっと笑ってしまう。

私も1人目はそうだったなぁ♪

 

おもちゃを出したり、お茶をあげてみたり…

 

 

そこまではいいと思うんだけど、ひたすらお菓子を出し続けるところもあって唖然としてしまいますが…💦

 

 

それで

「うちの子お菓子ばっか食べて、ご飯食べないんです」

って言うけど、そう仕向けてるのは親だからね。

 

 

お出かけするといつもお菓子を片手にいる子、もらったお菓子もその場で開けちゃう。

 

うちは、一回食べていいか聞いてくる。

 

基本は15時しか食べられないと分かってるから。

 

たまに親子の集まりがあると、まあ親も見てられないから、開放的になりエンドレスで食べてる💧

 

まあたまにはいいんだけど。

 

 

 

話はそれたけど。

 

子どものいいなりになり続けると

 

いつでも泣いて駄々をこねるだろう…

 

 

子どもなんだから当たり前ですよね。

 

 

 

でも私、譲れないことはとことん譲りません!

 

 

ただ

 

「これはできないけど、こっちならできるよ」

 

と代替案を出すこともある。

 

 

 

とことん無理!

 

泣いても知らない!

 

という場合もあります。

 

 

 

 

 

毎日アンパンマンの人形を持って保育園に行き、それを自分のカバンにしまっていた末っ子。

 

ある日、保育中にそれを出して遊んでしまった…

 

 

先生に怒られて

 

「もう保育園には持ってこない、車でお留守番ね」

 

と約束しました。

数日はそれで、

アンパンマン待っててね♡」

とバイバイができていたのに、ある日持って行きたくなっちゃった模様…💦

 

「持って行くぅぅ(泣)」

それは大泣きで。

 

だけど、お約束だったので、アンパンマンは車に置く。

 

泣きまくってうるさい末っ子を羽交い締めにして保育園へ連れて行く。

びっくりするくらいうるさい!

 

 

だけど

 

「先生とお約束したんだよね?車で待ってるんだよね??できないなら保育園行かないでいい!!」

 

と断じて許さない姿勢の母に諦め

 

「いけないよね?お約束守らないのは!」

 

 

 

…うん……

 

 

「そうやって泣くのもダメ!!」

 

 

…はい…!

 

 

登園するのにえらい時間がかかるし、子どものいうままにした方が楽なのかもしれないです。

 

でもそれじゃあまた同じことするよ。

 

子どもも納得して、

 

あーこれはダメなんだ。お約束だったもんね。

 

って気づいて受け入れる。

 

 

この繰り返しなんだと思っています。

 

 

 

 

ただ小学生は手強く

 

「お母さんバカなんじゃない?!」

 

とか言っちゃうようになる。

 

けども、お母さんは絶対的権力を持っている。というのも分かっているため、反抗が中途半端笑

 

 

それは赤ちゃんの頃からの上下関係があったからだと信じていますが、まだ小学生になったばっかだからなんとも言えないね。

 

 

諦めて言うことを受け入れるのも忍耐。だけど、受け入れるのと、言ったことをすぐに聞いていいなりになるのとは違うと思うよ。

 

 

そう言いたいシーンがいっぱいです!

 

 

 

 

 

うちが厳しすぎるのかなぁ…

とか思うけど、引き締めないと3人バラバラな方向に行っちゃう(考えも行動も…)

今は同じ方向を見てて欲しい。

 

じゃないと何もできませーん!

 

 

 

 

 

 

自分で自分のことを決める年齢になったらどうなるんだろうか。

 

 

結局子離れできないのは私なんだろうか…

 

 

 

 

日々葛藤だよねぇ。

子どもの国に行って来ました

色々な要素がありの訳ありで、娘だけをつれて子どもの国に行って来ましたぁ♪

 

最終的にはお誕生日月だったしという特別サービスですね。

 

いつも車だし、電車もいいかなと思って選んだ電車の旅。

 

 

「ねぇ?なんで車じゃないの?」

とか言っちゃうし、着いたら駐車場激空きだしで

 

「車の方がよかったかな??」

 

と言ったら

 

「だから言ったよね、電車で行きたいなんて言ってないし…」

 

 

あーですね💧

 

 

 

f:id:rikuamaki:20170923214343j:image

 

とりあえず初めて来たので…

 

なんだかめちゃめちゃ混む風だけど、空いてる。

 

f:id:rikuamaki:20170923214432j:image

 

f:id:rikuamaki:20170923214501j:image

 

早速入ると、落書きゾーン。

いつもやっちゃダメなことが、むしろどうぞってなってると意外とはかどらない?!

 

でも手がチョークの粉だらけでした。

 

 

 

そして目的の滑り台へ直行。

 

 

する間も、何個か遊具があったけど、ベビー向けが多いし、キッズよりベビーが多かったな。

 

 

f:id:rikuamaki:20170923214717j:image

 

走り回りたい感じ。

そして走ってた娘。

 

それにしてもいい天気すぎて、青と緑のコントラストが素敵✨✨✨

絶好の公園日和。

 

 

f:id:rikuamaki:20170923214843j:image

 

超長いローラー滑り台!

これだけじゃ伝わらないけど。

 

昔のローラー滑り台って金属だったけど、ここはプラスチックで、お尻がいたーいってあんま感じなかったようです。

せっかくお尻に敷くやつ持って来たのに

 

「いらなーい」

 

だって。

 

何回やってもいいの???

 

って

 

ご自由にどうぞ!

 

 

 

 

3回やったら次に行く!

 

待つこともなく、邪魔されることもなく、楽しく滑ってて、これが目的だったから良かった良かった♡

 

 

 

f:id:rikuamaki:20170923215200j:image

 

暑かったから、浸りたくなった模様。

タオルがないから気をつけて…

 

 

あーーービッショビショで💧

お水も冷たかったよー

 

 

f:id:rikuamaki:20170923215329j:image

 

 

 

お馬さんに人参あげるの!

 

だから、100円だって…

 

 

あーあげるんですね。はいどうぞ

 

 

f:id:rikuamaki:20170923215503j:image

 

ボリボリいい音がして満足した模様です。

 

 

 

 

 

お昼ご飯は、お弁当を作ろうかと思ったのだけど、

 

「お蕎麦やさんがいい!!」

 

前日から言ってたので、お蕎麦を。

満足そうに食べました!

 

 

f:id:rikuamaki:20170923215700j:image

 

 

動物園は別料金

 

大人250円に子ども200円だったかな…

 

 

うさぎとモルモットを触り

 

飼育のお姉さんに

 

「なんでこのうさぎさんの目は黒くないの?!」

 

と質問を投げつけると

 

「このうさぎさんにはメラニンないんだ。黒いのを持っていないから、血管が透けて見えるんだよ。」

と教えてくれました。

 

それから、ぶた、ヤギ、ロバ、鹿、鳥…

 

 

「動物のところは臭い…」

 

と退散笑

 

 

 

 

 お次はポニー乗馬

 

f:id:rikuamaki:20170923220046j:image 

 

これもたったの1週で400円!

 

嫌がるかと思ったら、さっさと乗って言ってしまった!

 

 

楽しかったって。

 

 

 

牧場をめぐる

 

 

f:id:rikuamaki:20170923220228j:image

 

こんな景色が家から1時間!

 

 

だが決して自然が好きというわけではない。

むしろ苦手な母💦

 

 

f:id:rikuamaki:20170923220411j:image

 

この牛は産まれたばっかだって、9月だよ。

 

というと親近感わいたのかずっとじーーーっと観察。

 

 

男の子だよー!

 

って言ってました。

 

 

f:id:rikuamaki:20170923220548j:image

 

大人は大きいね!

ご飯を食べていました。

 

 

 

 

f:id:rikuamaki:20170923220651j:image

 

 

先に行ってるねー

 

と行っちゃった。

 

左の頂点が娘。

 

 

見るとこっちは小学生以上だし、靴は脱いでくださいって書いてるのに履いたままだし💦💦💦💦

 

 

 

f:id:rikuamaki:20170923220822j:image

 

ボヨンボヨンと大騒ぎでした!

 

 

f:id:rikuamaki:20170923220958j:image

 

締めのアイス。

濃厚で美味しかったね!

 

f:id:rikuamaki:20170923221126j:image

 

旅の成果をチェック。

 

 

 

 

お迎え時間もあったのでかなりの駆け足。

行ってないところもいっぱいです。

 

 

今度は車で、兄弟連れて行こうと思います!

お弁当持参でね。

 

 

 

娘は電車で爆睡も、15分くらいだったから帰って不機嫌でしたが💧

 

とても楽しかったようです♡

 

 

 

怪我が絶えない 病院受診はどうする?!

上2人がやった怪我を合計しても、末っ子が一番怪我をしてる気がする…

 

 

今日も走って転んで、

 

「ゴンっ!」

 

コンクリートに頭をぶつける。

切れたかと思ったけど、たんこぶ。

 

 

f:id:rikuamaki:20170919190716j:image

 

ばあばのお家で冷やしてもらったらこんなことに!笑

 

男の子2人育ててるから、慌てる様子もなく😅

 

 

 

 

 

 

1年前も、転んだところにちょうど物があり、その角にまぶたの上のところをぶつけて切って大量出血。

 

旅行先だったので、キズパワーパッド貼ってなんとかしのぎ、その後に救急行くか迷った。

 

大学病院に電話したら

 

「小児科でも夜間料金6000円(だったかな?)かかります」

 

とか言われてしまい…

 

「まぶただったら、眼科。まぶたより上の方だったら、…」

とかも言われて面倒になる。

 

 

ドクターのママ友(かっこいいでしょ!)に早速確認。

 

 

「中でやったの?外でやったの?」

 

 

中です。

 

外だと細菌感染が心配とのこと。

 

 

「止血してるなら焦る必要なし!救急行ってテキトーなドクターに診てもらうならば翌朝行った方がいいよ!すでに数時間経ってるんだよね?!」

 

「どうせ切ったなら形成外科受診になるだろうし、形成は救急いないから!」

 

 

 

ためになります♡

 

 

 

 

翌朝行きました。

 

末っ子は持病があったので、行きつけの大学病院に。小児科では問題なし。

形成外科受診をしました。

 

 

でもってひと針縫いましたとさ。

 

痛々しいほど腫れたけど、数日で収まり。

縫ったところの抜歯も翌週できたし。

 

 

今は傷口もわからないくらいになりました。

 

 

 

 

保育園の主任にも

「この怪我、どこに行きましたか?!うちも園児がこういうことになったら近くにある皮膚科に連れて行ったりしたけど、、」

 

「あー大学病院です!形成外科受診でひと針縫いました。」

 

 

「やっぱ形成外科よねぇ、でも個人病院はなかなか形成外科ないのよねー」

 

 

ということでした。

 

皮膚科でもいいけど、綺麗に縫ってくれるのは形成外科だとママ友も言っていたし。

 

 

「あと、病院受診する予定があるならばキズパワーパッドはやめてね。恐ろしくはがしにくくて困るから!家で治すならいいよ!」

 

という講義もいただきましたので参考に😊

 

 

 

みんなで連休っていいよね

今週も土日休み!

 

でもなんでなんだろうな…

 

私の仕事柄、子どもは私の休みは分からないし、前日におやすみインフォはしていない。

 

なのに

 

 

 

朝めちゃくちゃ早起きな3人💧

 

学校の日は、起こしても起きないのになぜなんだー!!!

 

 

明日はお休みだからのんびり寝ていよう♡

 

なんてウキウキしてるのに、6時には起きる。

 

 

そして3人でベッドで遊び始めてもう収集付かず…

という感じでしたが、

 

 

最近の彼らは、自分でテレビをつけて勝手にYouTubeを見ている😅

 

だがしかし、どれを見るとかなんとかで喧嘩勃発でうるさい💧

 

それを放置して、意地でもベッドから離れない母笑

 

 

「お腹すいたーーー!!」

 

と7時ごろ。

 

 

「今日はまだご飯の時間じゃない!!お母さんは寝る日なの!!」

 

とキレられ諦めて戻る。

 

 

30分くらいゴロゴロしてようやっと起きる私。

 

 

「おはよー!」

 

 

という3人。

 

あーでもだいぶ楽になったということかとちょっと悲しくなったりしながら、朝食準備を。

 

 

いつもはあくせくしてるけど、おしゃべりしながらのんびり食事。片付けもゆっくり。

紅茶飲んで、テレビなんて見ちゃったり。

 

 

とは言ってもお休みに掃除しないと大変なことになるので、ゆっくり家事スタート。

 

 

年末に向けてかなんなのか?断捨離を始める。

いらないもの(数年は使ってないと思われるもの)を捨て、長男の宿題プリントの山の整理。

半年でもういっぱい💦

 

ちょいちょい子ども達に掃除の手伝いをしてもらう。

 

 

ホコリ取り

子ども部屋の掃除機

雑巾掛け

 

あらかた綺麗にしてくれます。そして楽しそうにやっています!

 

 

そうこうしてるうちにお昼ご飯。

 

 

そしてみんなでお昼寝。

 

 

 

夕方ちょっと出かけて、ご飯食べて、お風呂入って寝る…

 

 

グータラだけど、子どもと一緒にいる感がいいよね。

母だって何もしたくない時もあるし、予定のない休日もありだし。

 

 

何かさせなきゃって切羽詰まらなくてもいいかなって思ってます。

 

 

両親が揃った休日は少ないんだけどね。

 

でも平日は分刻みのタイムスケジュールな保育園児と、大嫌いな勉強で椅子に座る時間の長い小学生。

 

なにもしなーい!

でもいいよね。

 

 

次男なんて、眠い💤

と言って、午前中と午後と2回昼寝。

乳児か?!

って感じ。

 

 

でも体調不良な先週だったから、調整するのによかったよね。

 

 

 

母は明日仕事!

 

 

大荒れじゃあありませんように!!!

 

新生児の寝かしつけ

産まれたばっかの赤ちゃん、多分ほとんど寝てばっかだろうけど、うちの子は違った…

 

 

長男はとりあえず、何をしても泣く!

ずーっと泣いてる。

入院中は夜、新生児室にお預かりで、3時間おきにお母さんが呼ばれるタイプだった。

 

いつも3時間持たないで呼ばれる…

 

助産師さんに聞くと

 

「ずーっと抱っこでした😅」

です。

 

帰った後も、長く寝ることはなく、まあほぼ抱っこでしたね。

授乳も2時間おき。

 

 

寝かしつけでトントンすること2時間。

何回かベッドに置くトライはしてたけど、置くと目を開ける。

だいたい2時間戦うと寝てくれる…

 

毎日途方に暮れてたな。

泣いてしまうこともあったなー。

 

 

 

勝手に寝る子もいっぱいいるのになんで😭

 

 

が、悩みだった。

 

 

そして夜中も起きたらまた2時間戦う💧

 

 

 

それなのにおっぱい飲んでる間に寝ちゃう。

でもって離すと起きる。

 

 

ハハハハハ…

 

 

 

そこで色々試したけども、どうしたのかな。

あんまり覚えてない💧

 

 

 

長女は、入院中はよく寝ていた。

寝かしつけなんてしないでも勝手に寝て、しかも授乳時間になっても起きない!

体重が減り続け、無理やり起こして飲ませるという逆の苦労をした笑

 

でも、帰宅すると寝なくなる。

 

 

寝れなくて泣いてる。

抱っこすると寝るけど、置いたら起きる…

放置されることも多かったけど😅

 

 

でもってちょっと知恵がついてきた私は、娘をスリングに入れながら掃除機をかける。

ユラユラ揺れと、掃除機の音がいいのか、割とすぐ寝る。

そしてそーっとスリングのままベッドに降ろす。

完了!

 

 

夜はトントン抱っこ。

でもって背中スイッチが働くので降ろすと起きる。ということはわかっている。

 

 

・ベッドを湯たんぽで温めておく。

・バスタオルでぐるぐる巻きにして抱っこで寝かしつけ。

・降ろすときは、頭から置くのではなく、お尻から〜頭へ。

 

という努力をしてみると割合うまくいくようになった…気がする。

 

 

 

最終的には、どんなにやっても寝なくて、母がキレてベッドに置いてみたら勝手に寝てしまった!ということが発端で寝かしつけを辞めた笑

 

4ヶ月くらいだったかな。

 

 

 

 

次男は、寝るスイッチが入ると全然起きないタイプ。

でもなぜだか、最後はおっぱいしゃぶりながら寝たいらしく、ミルクで終了させると怒って寝ない。

これが揺るぎない子で…産まれた時から末っ子なんだなぁ😅

 

でも寝たら起きない。朝起きて、しばらくして寝て、気づいたらお昼で、そしてまた寝て気づいたら夕方…とかだった。

 

夜はその代わり寝なかったね。

しかも初めて添い乳というのをやったよ。

だってトントンでも泣くから💧

 

そんなことを2ヶ月くらい繰り返したけど、ある日ベッドに置いたら寝たので、これもまた寝かしつけを辞めた!

 

 

同じ親が育ててこんなだから、いろんな子がいるんでしょう。

 

 

育児書通りにはいかないよって言いたいだけ。

 

寝不足で辛いのはママだけ、そして辛い事実を分かち合っても、結局は自分が辛いのは変わらない。

 

 

だけど、きっといつかは笑えるから。

 

 

 

 

長男の時にそうやってアドバイスしてくれる人がいたら、どんなに楽になったかなって思うこの頃です!

 

 

 

便利なLINE

時代ですね。

 

保育園のママさんとは、クラスのLINEがある。

 

 

仕事してるから、みんなが集合することなんてないし、でも情報交換はしたい。

となった時にとても便利!

 

 

保育園の連絡事項

お熱情報

などなど。

 

 

今日は、うちの子の着ているシャツは、誰のだー?!でもってうちの子のはどこだー?!

と飛び交っていました。

 

今までは保育士を通してやっていたことも、親同士でやっちゃうから、保育園的には複雑なのかな。

 

 

でも、卒園式の準備の時はとても役に立ったし、お泊まり保育の集合の時に遅れちゃうとか、急に欠席なこととか、そういうのは保育園サイドでも連絡しないでも情報を得られて便利かな。

 

 

親的には、育児の悩みを相談したり、分かち合ったりできる(同い年のママとして)良い場所だと思ってる。

 

面倒だと思う人は参加してこないだろうけど、今のところみんな参加してるなー

 

忙しいママは返信ないけど、そこは特に気にならないしね。

 

とは言っても、同じクラスのママとはついつい長話になり、

 

「早く帰ろうよーー💢」

 

と怒られてしまいますが…

 

 

君たちのことで、みんなで共感してるんだってば!と思うわけです。

 

 

君たちの時代はどんな風になってるんだろうね。

抱っこしてー!!

良く言われる一言だと思います。

 

 

が…

 

 

私、末っ子からはしょっちゅう言われるけど、よくよく考えると

 

長男長女からは言われたことがない気がする…

 

 

喋れるようになってから、そういったリクエストを受けてない。

 

喋れる時には、それぞれ下ができて母は妊婦だったから?抱っこは避けまくっていたからか?

 

 

 

 

次男に言われる。

 

思いが叶わないとしがみつく。

叶うまで泣き続けるので、面倒で抱っこしてしまう。

と言うか、座りこんで動かないから強制送還的になるのか…

 

ある意味振り回されている感じだけど、抱っこされている次男

 

「ママ大好き、チューは??」

 

と思う存分楽しんでいるあたり、末っ子だからなのだろう笑

 

 

そして、たまには抱っこしない時もある。

 

「ママお荷物いっぱいだから、手をつなごうね」

 

と言っても聞かないことも多いけど、しばらくすると諦めて手をつないで歩いてくれる時もある。

 

 

 

 

抱っこーーー!!

 

って泣きわめいていたのに、手をつないでテクテク歩くあたり、末っ子特有の世渡り上手感が出ていますね。

 

 

話は戻りますが、長男長女はきっと2歳の頃には抱っこはほぼしてない。

 

10キロ超えたら重いからと思っていた。

 

なんで4歳なのに抱っこばっかされてるんだろう…

 

とも思っている。

 

 

 

だけどこのままいったらきっと4歳なのに抱っこする…気がする😅

 

そして今は13キロ笑

 

 

末っ子は全てをなしくずしにする…💧

 

 

 

 

たまたまそんな話になったのは、職場の同僚との会話。

彼女も3人の母で、下は男の子の双子。

 

「いやーお姉ちゃんは抱っこしなかった気がして…あーかわいそうだったかなって。」

 

同じこと思ってた!

 

そして育児に夢中すぎて、気づいたらもう抱っこできない年齢になっていた。

 

 

上は甘え上手じゃあないけど、きっとそれって育った環境だよね。もう甘えられないんだろうね。

私も長女で、弟がいたからそんな感じだったけど、別に寂しいとか母親を取られたとかいう感覚はなかったな。

 

 

だからと言って、うちの長男が寂しい思いをしていないとも断言できないが…

 

ただ母と一緒になって、次男をイジる。

泣いて、わけわからないことを言ってるのを、かわいい♡と思いながら2人でニタニタしている笑

 

 

私はいつまで抱っこするのか…

 

いつまで抱っこさせてくれるのか?かな。