晴れたらいいね

東京都大田区 アイシングクッキーサロン

【育児休業中のママさんへ】保育園選びって難しい!

先日、同僚からのお悩み相談が来ました。

 

「9月生まれなので、育児休暇1年がそろそろ終わります。認可保育園に書類を出そうと思い、色々聞いたら9月に入れそうもない。

たまたま見学に行った認定保育所で、預かってもいいよと言われた。

1年半待って認可に入れるか、とりあえずここに入れて復職するか迷っています。」

 

 

というものでした。

 

 

痛いほどに悩みが伝わる相談。

 

 

えーー?入れるとこあるのに!

入ることさえままならないのに?

入れたらいいじゃん!!

 

 

という感じだけども…

 

 

①今いろんな事件がある中で、たまたま見学に行ったよくわからないところに預けていいの?

②あと半年あるからここは辞めて、4月の認可を目指す?

③認可はキャンセル待ちだけど、いつ入れるかな?

④1歳で復職して、仕事と育児と両立できるかな?あとは半年待ったほうがいいような…子離れもできない(笑)

 

彼女の心からはこんなところが見てとれました。

 

 

見学に行った認定保育園は、

 

認可の空きがないのなら預かってもいいわよ

 

って割とあっさり言われたので、そんなもんなの?そんな簡単なのには裏があるんじゃないか??ブラック保育園なんじゃ…

って不安がよぎった様子。

 

 

 

 

私の見解

 

今の世の中、保育園に入れることもままならなく、仕事を辞めていかなければならない人もいるのだから入れちゃえば?

認可は4月入園でないとほぼダメだよ。

だけど、周りの体制を完璧にしないと1人疲れて自滅することになる。

 

うちの部署はシフトなので、送り迎えができない時にパパができるかとか。

また、親族の助けがあるのか?

保育園自体が遅くまでやっているのかとか。

 

子どもは朝まで寝てくれるか?

寝不足で仕事するのは結構大変です。

 

家事と育児と仕事のトリプル柱、完璧にできるわけがありません。どこか諦めるポイントも必要。

 

そして今の情報社会、保育園の評判なども調べれば出てくると思うから調べまくる。

 

良く調べてないからわからないけど、ここに入園することで、認可転園へのプライオリティーが下がらないか?

 

そして、仕事を続ける必要があるのか…

 

 

 

 

 

私が思うのは

 

・仕事があるなら続けてみよう

・早いうちから保育園なんてかわいそう…ではなく、誰よりも早い社会進出で心も体も成長しまくり!

・親子離れる時間もがあると、自分の時間が少しでもできるから、母としてのフィールドが広がる。

 

 

いいことばかりだけではなく

 

・早くしてー!ばっか言ってる

・じっくり子どもの話を聞いてあげてない

・いつも怒ってる

・休みの日は家事で終了…

・習い事に行かせてあげられない

 

 

いいこと悪いこと、よーく考えて決めなきゃいけないです。

 

子どもの成長はあっという間、このバタバタした感じもすぐに終わっちゃうと考えると、突っ走りまくったほうがいいような気もするし、ゆったり時間を大事にしたほうがいい気もするし。

 

 

 

悩んだ結果、専業主婦で子どもとべったり時間を過ごすことより、お互い離れる時間があって、母にも収入があって、時にべったりできるという贅沢な時間を取りました。

 

 

 

そう決めたのに、年齢が上がるとまた悩みも変わってくるので、毎日悶々としています…

 

 

これから2人目を考えてるママさんには、育児初心者の1人っ子の時にがっつり仕事をするのをオススメします!

子どもが増えると色々回らないから…

1人で手一杯かもだけど、そんなの序の口なくらい回らないから…😅